芳野小屋の日誌

小屋の暮らしと、犬、畑、登山、ワイン等の日々

登山

猿投山登山(10回目)

久々に山に登りました。新型コロナウイルスの影響でまだ県を跨いだ外出は自粛中で三重県の鈴鹿山脈はやめて、いつもの三河地方の猿投山に行ってきました。 猿投山(629m)は、常緑広葉樹が多くあまり展望の利く山ではありません。そんな中で山つつじがきれ…

弥勒山登山

(弥勒山山頂より名古屋方面) 東京に暮らす娘が帰省して、関東平野は広い。と言っていましたが濃尾平野もそこそこ広いと思います。 今日は、足慣らしに、愛知県(春日井市)と岐阜県(多治見)との県境にある道樹山→大谷山→弥勒山(標高437m)に登ってきま…

上高地 2019春 食べ物編

5月24日から26日に上高地へ春キャンプに行ってきました。キャンプですのでバッチリ自炊をするとお思いでしょうが我が家は緩く外食をします。 まずは、梓川右岸の白樺荘:「河童の休憩所」で「上高地コロッケ」と肉まんを買って、カフェテリア・トワサンクで名…

上高地 2019春 草花編

5月24日から26日に上高地に春キャンプに行ってきました。 写真が下手でピントがずれたものがありますが春の上高地の草花です。可憐でした。 「タカネサクラ」↑ 「エンレイソウ」↑ 「シロバナエンレイソウ」↑ 「ハシリドコロ」↑ 「バイカモ」↑ 「キジムシロ」…

上高地 2019春 生き物たち

5月24日から26日に上高地へ春キャンプに行ってきました。写真に収めた「上高地の生き物たち」です。 今年は、「猿との遭遇」は少なかったですね。昼寝している姿を見ると「芳野小屋」に残してきた愛犬「ソロ」を思い出してしまいました。 小梨平のテントの朝…

上高地 2019春 風景編

5月24日から26日で上高地春キャンプに行ってきました。天気もよく暖かで素晴らしいリゾートライフをすごすことができました。 昨年と比べると少し春が遅いようで、ブナ、ケショウヤナギ、カラマツのやっと芽吹いた新しい葉っぱから差し込む日差しはとても優…

富士見台ハイキング

増え続ける過去と減り続ける未来。そのバランスを取りながら生きていくのはむずかしいものです。遊びも時間を惜しむかのように複合的に組んでしまいます。美味いものツアーと家族でキャンプ。だったり昔から好きな山歩きと犬連れだったり。 秋空にいく筋かの…

上高地春キャンプ②

上高地。標高1,500mほどに広がる山々に囲まれ平坦な場所。穂高岳や槍ヶ岳からの水を集めて流れる梓川。森・池・湿地に樹々・草花・生きもの達が息づく素晴らしい所です。私が初めて訪れたのは昭和57年の初冬。山を登り始めてかなりたってからです。その時は…

上高地春キャンプ ①

5月26日・27日で上高地にカミさんと二人で出かけました。天気にも恵まれ自然と山岳リゾートを堪能してきました。初日は、小梨平にテントを張ったあと田代池・大正池方面の散策。 まずは、河童橋の上高地西糸屋山荘の豚ロース弁当と名物アップルパイで腹ごし…

上高地

久しぶりの上高地です。河童橋から岳沢、穂高。やっぱりこの眺めでしょう。 これも久々の登山系キャンプ。台風で一週間延ばしたのですがまた台風が接近してまして、小梨平でキャンプ。 さすがにこの時期、この天気で人も少なく静かな小梨平です。初日28日は…

熊鈴

今年の夏に南アルプス仙丈ヶ岳に登って以来の久々の山。愛知県三河の「猿投山」標高629mに登って来ました。(いい写真がないので山頂到着時刻) 猿投山は名古屋にも近くそんなに深い山ではありませんし、登山者やトレイルランナーも多く、まさか「熊」はいな…

南アルプス 仙丈ヶ岳 登山

↑小仙丈ヶ岳より小仙丈カールと仙丈ヶ岳山頂(早口言葉のようです) 日本の第2の高峰3,192m「北岳」と「間の岳」 山頂部の花々 黄色い花は「シナノキンバイ」でしょ。あとの2つは調べています。 山頂へは、2016年8月8日 13:55に着きました。 名古屋自宅発…

鈴鹿・藤原岳登山+ワイン初飲み

昨日、前回の「竜ヶ岳」の北にある「藤原岳」1140mに登ってきました。 山頂部のカルスト台地。 ちょっとした「カレンフェルト」石灰石の石柱群もあります。 この山の麓には太平洋セメント藤原工場があり南東斜面は石灰石を採るために削れています。今は高齢…

竜ヶ岳登山

昨日、鈴鹿の山に登りました。久々のガス。 こんな樹花も咲いていました。(シロヤシオではありません。) 鈴鹿山脈 竜ヶ岳1099.6m。標高900mくらいから笹の原に低木のミックス。素晴らしい景観です。 5月中旬ごろは、このツツジ科の低木「シロヤシオ」が…

南木曽岳登山

南木曽岳1,679mに登ってきました。中山道妻籠宿の奥から登ります。木曽のヒノキや高野まきなどの森の中、急登・急坂の連続でした。 木曽山脈(中央アルプス)の主稜線から西に派生する尾根上にある。御嶽山、木曽駒ヶ岳とともに、木曽の三岳に数えられてお…

ひだまりの休日

一昨日の夜、入居の高齢者を看取りました。(私の仕事場は特別養護老人ホームです。)気の抜けない休日の予定が変わりました。 いつもの猿投山に出かけ久々に山で食事(ラーメンですが)を作って食べました。あ〜休日。火器はプリムス。もう30数年使ってきました…

山道にて

今年最後の山登り。登山道で誰が作ったか朴葉の切り絵。ナイスです。こちらは素朴。これもナイスです。

アプリが凄い。

今日も11月に登った「猿投山」に行ってきました。低山でルートが豊富でいい山です。ところで、久しぶりに山登りを再開したので浦島太郎です。携帯アプリが凄い。登山をする人は、常識のアプリかもしれませんがこの写真の画面にGPSを利用して自分の現在位置と…

猿投山 登山

名古屋市の我が芳野小屋から車で西方に1時間。猿投山に登りました。(昨日11月28日)寒くなったので標高をさげました。ツガや松、杉の針葉樹と常緑広葉樹が多く見晴らしはよくありません。登山道は一部「東海自然歩道」に含まれ整備されています。猿投山山頂。…

岐阜県美濃 高賀山

朝早起きして美濃の高賀山に登りました。南側の沢筋の登山道。いい森です。峠に出て、尾根道のご機嫌な登り。麓の登山口に高賀神社があり山岳信仰の山だったそうです。標高は1224,2m。9:30登頂。南側、濃尾平野。麓にある「高賀神水」シドニー五輪で金メダル…

鈴鹿 鎌ヶ岳

久しぶりに山に登りました。1161m鎌ヶ岳山頂。風もなく呑気にブログup。芳野小屋に帰って写真もう一枚。山頂付近は紅葉してました。